人気ブログランキング | 話題のタグを見る

peacepact

某印刷会社の紙断裁 YouTube が危険な件

某印刷会社が公開している YouTube 動画だが,このままだと確実に指を落とすような動画が公開されている。YouTube のコメント欄で指摘されまくっている。5時間で10件のコメントが付く,YouTube では結構な速度。

で,その動画がこちら。各印刷会社関係者の方はどう思いますか?

YouTube - 紙の断裁 印刷会社 恒信印刷
某印刷会社の紙断裁 YouTube が危険な件_b0029688_1562639.jpg
うーん,すごく危ないです。

コメント欄でも指摘されている光学式の安全装置ですが,画面右にある青い筆立ての下にあるのがそうなんじゃないのかなあ。そこの安全装置が光で照らして反対側の安全装置に光が届いていれば刃を降ろせるっていう安全装置だと思うんですが。人が間にいたら,刃が下りないっていう。あと,両手でスイッチ押して,刃を降ろすんだったっけ(?)。

これはこの安全装置をキルしているのかな。安全装置がない断裁機って多分ないだろうし。こええ。

うちにも古ーーい使ってない断裁機があって,2年くらい前に2,3度使うのを手伝ったことがありまして,確かそんな感じだったと思いますが,私はあまり詳しくはないので,間違っていてもあしからず。

確かに昔の印刷ってのは,輪転印刷機なんて全て(PC でいう)ガワ(外装っていうんですか)を外して運用していたっていう話も聞きますが,その当時はガワなんて邪魔で効率的でないって感じで外していたところもあったようですが,今の時代はあまりそういうのは通用しないのではないでしょうか。

当時も巻き込み事故はあったようですし,今でもベテランの現場職人さんは,指が変形していたり,なかったり曲がらなかったりしている人も多いのはそういう背景もあったからなんですけどね。今時はさすがにちょっと・・・。動画を見ているだけでヒヤヒヤするのは考えて欲しいし,会社の PR に良かれと思って動画を公開するのはいいのですが,その前に社内の安全対策とか動画公開依然の問題を少し考えて欲しかったですね。

#余談,そもそも印刷屋さんってのは,会社の中を写真で撮られたり動画で撮影されるのを大変嫌がります。そりゃ色々,社外秘の機械仕様とか,発行前の本とかあったりするもんなあ。情報化時代ですからいい試みだとは思いますが。私も社内を撮られたりするのはイヤです。覚えておきましょう。

SEE ALSO: ttp://blog.livedoor.jp/no1syatyou/archives/51016382.html
by 66bbb | 2008-03-16 15:20 | Misc.