人気ブログランキング | 話題のタグを見る

peacepact

Windows 10 の初自作 PC 組んでみた (2016/04/10)


今まで,ハードウェアって苦手だったんだけど,苦手克服と,Windows Vista 32bit が来年でサポート終了なので,Windows 10 の Skylake 世代の自作 PC に挑戦してみました。
正直,今まで自作 PC とかパーツとか全く意味がわからなかったんだけど,Amazon.co.jp - PC自作の鉄則!2016(日経BP Next ICT選書) を隅々まで読んだらだいたいわかりました。やっぱり書籍は,インターネットと違ってわかりやすく編集者さんがまとめてるからとてもわかりやすい。
あと,今までツクモの BTO PC 使ってたから,意味わからなくても BTO にしとけばそのうち興味わいていろいろいじったりするから,最初は何もわからないひとでも BTO にしといたら,いじったりしてそのうちいろいろできるかもと思いました。

材料はこれ。
Windows 10 の初自作 PC 組んでみた (2016/04/10)_b0029688_22375558.jpg


Windows 10 の初自作 PC 組んでみた (2016/04/10)_b0029688_220981.jpg


CPU Intel Pentium Dual-Core G4400 BOX (3.30GHz Skylake) 7,959円(税込)
M/B ASUS Z170-K 15,098円(税込)
SSD SAMSUNG M.2 SM951-NVMe 128GB PCI-Express3.0(x4)接続, MLC (バルク) 14,480円(税込)
Memory TEAM DDR4 PC4-19200 DDR4 2400MHz 4GB x2 4,280円(税込)
Power Suply 玄人志向 KRPW-G3-600/G 流用
Case Fractal Design Define R5 13,780円 (税込)
OS Microsoft Windows 10 Pro 64bit 流用

合計 55,597円(税込)

CPU とマザーボードは,日本橋巡り時にパソコン工房でマザーボードが約15k特価品で限定数安かったから,ついでに CPU とメモリも合わせて買った。この3点セットで買うと相性保証が無料でついてくるみたい。
M.2 SSD はバルクなので,PC ワンズで。
ケースは,箱つぶれ品を PC4U のネットショップで。

電源は前の,Core 2 Quad からの流用。電源が壊れてシステムが不安定になってたので最近換装したばかりのもの。

# Windows Vista は低スペックマシンだと最悪だったらしいけど,当時ハイスペック CPU で BTO したから,マシンスペックそのものは快適そのものだった。爆音マシンだったけど。

先週の日曜 (2016/04/10) に約9時間かけて組み上げしてた。最初だしいろいろ確認しながらなので時間かかりすぎ。
Windows 10 の初自作 PC 組んでみた (2016/04/10)_b0029688_21573417.jpg

Windows 10 の初自作 PC 組んでみた (2016/04/10)_b0029688_21573482.jpg

Windows 10 の初自作 PC 組んでみた (2016/04/10)_b0029688_21573358.jpg
128GB M.2 SSD は,実質 119.23GB でした。
Windows 10 の初自作 PC 組んでみた (2016/04/10)_b0029688_21573340.jpg
Windows 10 が何事もなく起ち上がったときは安心した。

初自作 PC とかそのあとの感想。
・もうしばらく自作したくない。かなり労力いる。日給2万円もらってもやるかどうか微妙
・M.2 SSD (NVMe) に起動 OS いれると爆速で Windows 起ち上がって気持ちいい。デスクトップ表示されるの13秒くらい
・シャットダウンも爆速
・Z170-K への M.2 SSD への OS 入れるのちゃんとできた。すんなり
・今までの Vista マシンと比べるとだいぶ世代が進んだ
・C2Q マシンと比べめっちゃ静か。ケースの違いもあるだろうけど,F1 とプリウスくらいの差じゃないのかな
・ケースファンが静かすぎる
・HDD が一番うるさいくらい
・Windows 10 のシステムフォントがクソ (慣れない・見にくい)
・Windows 10 のフラット UI がクソ (慣れない・見にくい)
・Windows 10 のスタートメニューがクソ (慣れない・使いにくい)

by 66bbb | 2016-04-17 22:46 | PC, Software, Web