人気ブログランキング | 話題のタグを見る

peacepact

HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム "HYBRID W-ZERO3"内覧会 in 大阪

1月7日に行ってきた HYBRID W-ZERO3 内覧会 in 大阪ですが,エキサイトブログの文字数の上限を超えてしまったので,peacepact : HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 前編@2010.01.07 ウィルコム "HYBRID W-ZERO3"内覧会 in 大阪 の続きを。
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_9511019.jpg
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_9511614.jpg
当日は参加者にパックのお茶が配られました。

★マイクロソフト,伊藤哲志店長によるセッション
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_9543643.jpg


YouTube - HYBRID W-ZERO3 内覧会 in 大阪 マイクロソフト伊藤哲志氏講演
動画だと見る時間もない人がいるだろうし簡単にまとめたものを。

●キャッチコピーは3スクリーン+クラウドサービス
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_951526.jpg
PC と Windows phone と TV を繋げていこうというビジョンを数年かけてやっていこうというのをやっている。

●2009年の3大トピックス
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_9523790.jpg
Windows phone,My Phone,Windows Marketplace for Mobile のブランドの再定義。
Windows phone というブランドへ。PC と TV(XBOX) の連携を進めていこうと思う。
あれ・・・ これ XBOX との連携の公式な初のアナウンスになるんじゃね?
エンガジェットでは XBOX と連携か?みたいな感じで書かれていましたが。

●6代目になる W-ZERO3 シリーズ(WS004SH も含めると)
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_9525674.jpg
W-ZERO3 シリーズは丸4年が経過。2005年12月発売だったので。
Windows phone と名前を変え再スタート。非常に難しい市場であるというのは重々承知

●ガラパゴスはガラパゴスなりにメリットがある
たとえば,端末の製作に関していえば,それなりの最先端のテクノロジを扱っているし,それをうまく端末に組み込んでいく知識も溜まっている。

●マイクロソフトの日本法人として今までも考えてきたが,今後は日本初の端末・サービスの提供を試みたい
それを Windows Mobile という OS を用いて,Windows phone に組み込んで海外に討って出る。その体制を整えていこうと思っている。昨年から調布のマイクロソフト開発部隊発で。今回の HYBRID W-ZERO3 の複数 SIM スロット,フルワイド VGA も世界初。意欲的な開発のひとつ。フルワイド VGA は,マイクロソフト本社にも本当に必要なのかといった声がいまだに聞こえる。ただ,マイクロソフト日本法人としてはガラケーの解像度がどんどん上がってそういったところにニーズがあるのを承知しているのでそういったユーザのニーズというものを本社にフィードバックして日本のユーザに求められているものを作っていこうという体制が今まさに進行している。

●今回の目に見える成果は,Windows Live のボタンが入っている
苦労した部分があった。WM6.5 Pro をいち早く採用してマイクロソフトのクラウドといったものをユーザに体験していただきたい。

日本発のスマートフォンということで本社マイクロソフトに食い込んでいけるのか,進めていきたい。

●個人の Twitter にフォローを
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_9531656.jpg
伊藤店長は,店長イトー (Marketplace) (tetsuito) on Twitter として Market Place 関係のつぶやきをしています。ここでしか知られないきめ細やかな情報もあり個人的にぜひフォローを薦めたい。Twitter ならではの気軽なリプライなども店長宛に発信してみてもどうか。


★WILLCOM ウィルコムの板垣睦敏氏によるセッション
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_9562634.jpg
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_9572144.jpg

●Windows Live を利用するには,Windows Live ID が必要になるが簡単に発行できるようなシステムを取り入れている
Windows Live ID をすでに持っている人には特に登録作業は必要ない。Windows Live ボタンで Windows Live サービスが利用できる。

●GSM モジュール
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_9573618.jpg
W-SIM の代りに挿す。

●ターゲット 10キーを採用した理由
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_958697.jpg
ターゲットは,かっこいいモノを持ちたい,便利なものを使いたいというビジネスユーザや若いサラリーマン。もちろん,今までの W-ZERO3 ユーザにも使っていただきたいし,他社スマートフォンを使っているユーザにも。コスト削減をしたい経営者にも。PC接続をしても他社のように上限料金があがらないので。

# ここはタツヤの私見ですが,ターゲットに間違いはないと思う。このような内覧会に来るようなヘビーでコアなユーザに関していえば,批判の対象になりうるけれども,大多数の20代,30代のライトユーザ,入門者に関して言えば間口も広がるし,入りやすいと思う。iPhone でスマートフォンという認知度が上がった今,ガラケーライクなガワでアピールというのは素晴らしく,個人的には高く評価する。人口のほとんどはコアなモバイラでなく一般的な浮動票なのだし。なにより,ガラケーのガワを採用することによって今までスマフォを使うことに,その野暮ったいスタイルのせいで躊躇していた層の支持も得られるだろう。スマフォを今まで使っていて「なにそれ?アイフォーン?」とかいうところから説明しなければならなかったのを重荷に思っていた人にぜひおすすめできる機種だと思う。

●料金プラン
月額1450円。3Gを使用しなければ0円,使用しても上限5250円。(補足:ふたつの合計金額が支払い金額になる)
PC と接続しても上限は同額。ウィルコム同士はもちろん通話は無料。

●どの形状採用がよかったか
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_1033822.jpg
検討時の採用パターンのスライドも。

●色の検討
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_1035721.jpg
シルバー,ゴールド,ブラック,グリーン,ピンクの5色で検討していた。男性ビジネスユーザでピンクはない。
過去の経験とをふまえて今の2色を採用。会場でアンケートを採った結果,ウィルコム正解ということで。

# またもやタツヤの私見ですが,ガラケーのガワ採用ということで女性のユーザも見越して女性用のカラーも発表するべきだったかと。ピンクなんて追加でリリースしてほしいですね。個人的にはピンク×文字盤が黒ベースで白抜き文字など,パンクな感じで男の人も使いやすいかなーと。ピンクピンクしてたほうが女性のライト・入門ユーザには受けがいいですよ。

●1月14日から予約を開始
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_1063561.jpg

ビックカメラ難波
ヨドバシカメラ梅田
ウィルコムプラザ梅田

にて同時にタッチアンドトライアルを開始

タッチアンドトライアルが可能な店舗は,1月28日(木)発売!超・スマートフォン「HYBRID W-ZERO3」・・・のよくある質問。 - WILLCOM|ウィルコム社員ブログ を見ると全国にありますね。

# 事後の情報として福岡などでもタッチアンドトライアルが可能な様子。

●質疑応答タイム
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_1073669.jpg

Q: 先ほどからマーケティングの結果,ということだが,誰にマーケティングしたのか
A: マーケティングの種類というのはいろいろあって,中身はいえないのだが,町を行く人々にマーケティングした

Q: GPS は,NAVITIME でしか使えないという説明だが
A: GPS は,Windows Mobile の汎用ポートを使用しているのでサポートはしていないが動くはず

Q: NAVI TIME 以外にプリインストールを検討されたソフトウェアはありますか たとえば辞書アプリだとか
A: 今回,マーケットプレイスがあるので,余計なものはいれずにユーザの好きなようにしてもらおうと思い,採用したソフトは最小限にした。ただ今回カメラの画素数が上がっているのでフォトビューワは入れてみた

Q: WILLCOM CORE 3G なんだが,インターネット共有の場合,パソコンから YouTube を閲覧する場合制限などはあるか
A: 特に制限はなにもかけていない。DoCoMo からはネットワークだけを借りているので。パソコンとかでストリーミング動画をみたときの制限もかけていない。

Q: WILLCOM CORE 3G なんだが,大阪と東京でベンチマークをしたときに東京のほうが(速度の)スコアがよくて,大阪のほうが速度的に UP も DOWN も 1/10 のときが多い。品川などで計測したとき 2M なのだが,大阪は 1/10 以下ということばっかり。今後改善される予定は?
A: DoCoMo の回線なので WILLCOM はどうしようもない。ただそこまで下がるとは認識外だった。ここで少しごにょごにょ話あり

Q: 今回ケータイに近いということだが,他のキャリアでも SHARP は端末を出しているが開発陣が違うのか また WILLCOM UI は横画面にしたときに横画面に対応していないというメッセージがでるが改善されるか
A: 開発部隊は違うが,情報のやりとり・共有はしている。ただどこまで情報共有をしているかはこの場では申し上げかねる。WILLCOM UI の横画面は10キー採用・縦画面使用を前提としているので対応はしない

Q: HYBRID W-ZERO3 はスタイラス使用,指使用の操作どちらの操作が前提なのか
A: 基本的に指の使用を想定しているが,スタイラス使用しなければならない部分はスタイラスも同梱するのでスタイラスも使ってみては

Q: 新しい Xcrawl を採用したという話だが,どう変わっているのか Xcrawl メインで操作するのがいいのか
A: 操作性に関しては同等。スクロールの周りが光る。反応も改善した。個人的には指で全部操作してしまう

Q: My Phone の容量が今 200MB 最大だが,容量アップの可能性はあるか
A: My Phone に関してはアップデートの可能性があり,プレミアサービスということで有償のサービス,アイデアとしては無償だと 200MB,有償としては GB 単位で使えるというアイデアも検討している。まだ具体的に容量がどのように上がるかは未決定。マイクロソフトの他サービスや,SkyDrive とも理想としては統合できればいいとはマイクロソフト側では思っているが未決定。

Q: Windows phone でおさいふケータイに対応することはできるか
A: 実際検討はしている。実際調布のグループや非接触型の IC カードを作っている業者さんとの協議は進めている。日本発という話と関連するところで,おさいふケータイやワンセグに対応するスマートフォンを作った際にそれをそのまま海外に持って行けるかというとその辺が難しい話になってしまう。確かにおさいふケータイは国内で需要はあるかもしれないが,それは Windows Mobile というインタフェイスを使ってガラケーを作ってしまうという,その辺のバランスを考えてどの辺で商品化するのか検討してい

Q: 前回の東京の内覧会のときに BlueTooth の DUN に関して SHARP さんのサイトに掲載されていなかったのだが。BlueTooth ヘッドセットを使った際のロック中の着信の挙動は
A: 基本的に対応をしている。取説に記載は一切しない。SHARP さんのウェブサイトで公開・掲載はそのうちされると思う。ロック中の着信は社に持って帰る

Q: ケータイのほうに近づきたいとおっしゃるが,ケータイじゃなくてウィルコムの端末を使うところのどこにメリットがあるのか また iPhone でなく,Windows phone のメリットは
A: ケータイユーザの中でもスマートフォンの認知度が最近上がってきている。スマートフォンは持ってみたいけれども,ちょっとハードルが高すぎるという感覚を持った人向けに,今までの操作性の違ったスマートフォンではなく10キー採用でハードルを下げられれば。10キーを今まで使っていた方でも導入しやすい形がメリット。
 スマートフォンは特徴があっていいところ・悪いところがはっきり出てくる。iPhone を使ってみていいのは直感的なインタフェイスは女性・こども・おじいちゃん・おばあちゃんがなんとなく触って使える。インタフェイスに関してはすごいと思う。一方で個人的には個人の使う範疇で,マルチタスクに対応していないところの不便さ,解像度の低さの2つが不便。ただ,解像度のほうも高ければいいのかという議論も出てくるだろう。解像度も高ければ高いほど文字は小さくなるし,いっぱい見られる分,細かい文字も。どちらがいいのか非常に難しいと思う。個人的にどっちを使うかというと,個人的にプロダクト・マネージャという立場でなくても Windows phone を使うだろう。ひとつはマルチタスクと,音楽プレイヤとしては Zune だったり,iPod だったり別に持つので音楽再生としてはスマートフォンは持たない。一番の相違点というところではこんなところ。
アプリケーションの多さという点では,AppStore はすごいと思うが,あの中から本当に自分の欲しい・必要なアプリケーションを見つけるのが非常に難しくなってるし,開発者の話では,「好き勝手やっていい Windows phone,ある程度固まった仕様のなかでやらざるをえない iPhone」これもまた哲学的なところがあるので,一概にどちらがいいとはいえないが,ユーザの趣味思考・IT リテラシに照らし合わせて選択肢が増えるのはいいこと。今後ユーザの選択肢は増えていく。マイクロソフトとしては OS を作る側でしかないので,メーカさんとキャリアさんと協力していく。感圧式の Windows phone でないとダメだという業務用で使っている業者,たとえば佐川急便さんが Windows phoneを27000台導入するというニュースがあるが,ドライバさんが軍手・手袋をしているので感圧式しか使えない。いちいち手袋脱いで使うというわけにはいかないので感圧式のニーズが。静電容量のタッチパネルがいいかもしれないが。のちのち静電式の Windows phone ものちのち出てくる。 ユーザのニーズに合わせたプロダクトを出すのがマイクロソフトとしてするべきこと

Q: 3G SIM の海外利用でも通信だけか。通話は WIILCOM の GSM モジュールかローミングを使ってできないか
A: 基本的には,GSM を使っていく形になる。ローミングできるエリアもあるが,HYBRID W-ZERO3 はローミングには対応していない。通話は GSM を使って,通信は海外のキャリアの USIM を購入していただくという形になる

●じゃんけん大会中止のお知らせ
プレゼントする品数が全員1品分あったので会場出口にてひとり1品持って帰るという形になった。
HYBRID W-ZERO3 はガラケーの夢を見るか 後編@2010.01.07 ウィルコム \"HYBRID W-ZERO3\"内覧会 in 大阪_b0029688_10193287.jpg
僕が持って帰ったものは,【メール便対応/今だけ送料無料】リトラクタブル USBケーブル(Micro-USB Bタイプ)(RCUMBC) 【代... と,ビザビですでに売り切れになっている,【メール便対応/今だけ送料無料】OverLay Brilliant for HYBRID W-ZERO3(WS027SH) 【代引き不可】 です。貧乏性なもので買ったら一番高そうなものを選びました,えへん(いばるところではないですね)クリアファイルや,ウィルコムカレンダもありましたが,単価の関係で却下!でも最後まで残ったら余りそうだからみんなに配ったって残り得ですね,くやしいです・・・。


当日,Ustream 中継を予想していたのですが,今回は公式ではしていませんで,急遽しおんぐさんが一部 Qik 中継してました♪

Qik | satoweb | WillcomHYBRID W-ZERO-3 oosaka

スマートフォン勉強会も主催になっていたようですが,連絡ミスで主催になっていなかったようです。すごいです。残念でしたね。



SEE ALSO:
ウィルコム「HYBRID W-ZERO3」のブロガー向けイベントを大阪でも開催!タッチ&トライできる店頭一覧も公開 | memn0ck.com
参加者から熱い注目:「HYBRID W-ZERO3」ブロガー向け内覧会 in 大阪へ行ってきた - ITmedia +D モバイル
HYBRID W-ZERO3内覧会 in 大阪に行ってきました(2日前w) - チャイモバ!!(^▽^)
ブロガー限定ウィルコムHYBRID W-ZERO3内覧会行ってきました。 - mobachiki and Arieのスマートフォン情報メモ
HYBRID W-ZERO3(WS027SH)の使い勝手は?ブロガーレビューをご紹介【Enjoy! スマートフォン ブログ】
pocketgames PDA秘宝館 » Blog Archive » HYBRID W-ZERO3 内覧会 in 大阪 に参加してきました
HYBRID W-ZERO3 内覧会 参加報告 - 電子玩具メモ
1月28日(木)発売!超・スマートフォン「HYBRID W-ZERO3」・・・のよくある質問。 - WILLCOM|ウィルコム社員ブログ
HYBRID W-ZERO3 内覧会(大阪)参加報告: NG Tech. 研究所
白ロム総合情報 携帯レポート:「HYBRID W-ZERO3」ブロガー向け内覧会 in 大阪へ行ってきた
Θケータイのアレ: ウィルコム「HYBRID W-ZERO3」のブロガー向け内覧会in大阪に行ってきた
HYBRID W-ZERO3を見て聞いた感想 - 航星日誌補足
HYBRID W-ZERO3 内覧会の感想 - (み) の雑記
HYBRID W-ZERO3内覧会行ってきた - tchの日記
Hybrid W-Zero3内覧会 大阪 - rgb400の日記
HYBRID_W-ZERO3/内覧会参加してきました. - satowe_blog
HYBRID W-ZERO3 内覧会 大阪へ行ってきました。 - tmytのらくがき
内覧会へ行って来ました。 - 酢ろぐ(ch3cooh.jp)
HYBRID W-ZERO3 内覧会: タンジェリンオレンジの誘惑
2010-01-07 WILLCOM HYBRID W-ZERO3 ブロガー向け内覧会in大阪に行って来ました! - akashi_yamamotoの日記
「 ブロガー限定! ウィルコム“ HYBRID W-ZERO3 ”内覧会 in 大阪 」に行って来ました - Ken忘録
ウィルコム "HYBRID W-ZERO3"内覧会 in 大阪: おっちゃんと自転車
HYBRID W-ZERO 3 内覧会 in 大阪に行ってきた! | K-MAX BLOG
伊達と酔狂: マイノリティリポート: So-netブログ
遊び人のパチンコ WS027SHの内覧会で感じたこと
2010-01-07 - えぬとうにととれお(NokiaとUniとTreo)?
Hybrid W-ZERO3(灰鰤)内覧会in大阪に参加しました - しぐとれさん
HYBRID W-ZERO3事前評価、感想のブログ記事たち(3)~1月7日 大阪開催「内覧会」レポート記事を集めた~  鬱的及性欲的生活
moccai.us » Hybrid_W-ZERO3 タッチ&トライ レポート #willcom
Hybrid W-ZERO3(ws027sh) タッチ&トライ参加レポート - HYBRID W-ZERO3(WS027SH)のブログ
HYBRID W-ZERO3(WS027SH)のブログ
わいわい丸blog (日々のことを書いてみよう!): Hybrid W-Zero3 内覧会in大阪に行ってきたよ (1)
kenti - ◆HYBRID W-ZERO3内覧会 in 大阪にて感じたこと
万願寺境内: 内覧会で動作確認
備忘録 : うむむむ
WILLCOM HYBRID W-ZERO3内覧会 - Bartonの日記
HYBRID_W-ZERO3内覧会レポ? - 少女加湿中......

参加者のリンクは,HYBRID W-ZERO3事前評価、感想のブログ記事たち(3)~1月7日 大阪開催「内覧会」レポート記事を集めた~  鬱的及性欲的生活ウィルコム「HYBRID W-ZERO3」のブロガー向けイベントを大阪でも開催!タッチ&トライできる店頭一覧も公開 | memn0ck.com が量が多く詳しい。リンクしたところ全部にトラックバック送ろうかと主田けれど,エキサイトブログ一度に指定できるトラックバック先が3件だけとか・・・;;

ROWA・JAPAN
by 66bbb | 2010-01-11 10:10 | PC, Software, Web