人気ブログランキング | 話題のタグを見る

peacepact

HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01

ホンダドリームに12ヶ月点検と整備をしてもらったので,バイクをとりに行くときに,オートマチック・スポーツ Honda DN-01 に試乗させてもらいました。
HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01_b0029688_18145669.jpg
DN-01 は,2007年にコンセプト・モデルとしてモータショーで発表され,2008年にそのままの形で市販化
されたもので,V型2気筒680ccエンジン,オートマチックという先進的なバイクです。
HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01_b0029688_18195139.jpg
メータは,デジタル表示。デジタル表示は個人的にあまり好きではないですね。スピードが直感的でないといいますか。

数字で書かれているほうがスピードメータで,上にあるバーコード風のが回転メータです。燃料計もデジタルです。うーん,これもあまり好きではない。ウィンカの点滅はちゃんとパネル内に表示されます。
HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01_b0029688_18232780.jpg
シート下にサスペンションがあります。後輪タイヤは片持ちのスイングアーム内にプーリがあって,シャフトドライブ駆動方式です。

HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01_b0029688_18251376.jpg
V型ツインエンジン。

HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01_b0029688_18264464.jpg
前輪右側のカウルには,Combind ABS の文字がさりげなく誇らしげに。DN-01 は,ABS が標準装備です。前輪はダブルディスクです。キャリパがふたつついてるのがおわかりでしょうか。

HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01_b0029688_18291188.jpg
後輪です。片持ちスイングアームなのがよくわかります。片持ちかっこいい!後輪はシングルディスクです。三角形のマッチョなマフラーが質感高いですね。前後輪とも大型のホイールを採用しているので安定感もバッチリです。

HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01_b0029688_18315484.jpg
リアウィンカ,ストップランプは,クリアランプかと思いきやよく見るとボーダのスモークのような柄が入っています。スリガラスみたいな。これフェンダレスにしたら,とがってかっこよいだろうなあ・・・

HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01_b0029688_1834967.jpg
シートですが,実際に座った上で撮影しています。わかりやすくするために右足がニーグリップ状態で,左足はカメラの外です。DN-01 がすごいのは,ニーグリップする部分がシートの延長だということ。ニーグリップしても冷たかったりしないんですし,シートなので柔らかくて十分なニーグリップが可能なんですね。実際このニーグリップは快適すぎてほかのバイクには乗られなくなるくらいです。

HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01_b0029688_18365520.jpg
大型のミラー。実際,交差点で信号待ちのときに撮影。後ろがとても見やすいです。ロー&ロングな車体にこのミラー,すごく見やすいです。このミラー,すり抜けのときはじゃまになるだろうけど,ロングツーリングで流してるときは快適そのものだろうなあ。僕はすり抜けやらないからあまり関係ないけどー。

で,乗ってみた感想などを。



・最初エンジンをかけるとニュートラルで始まる。スタンドを出して,ハンドル右のスイッチボックスで D を操作すると,これでやっと発進できる。ホンダらしい,ユーザビリティを考えた安全設計。#スタンドを出した状態で,アクセルを誤動作させて立ちゴケ,バイクの誤発進をなくすため。こういうところをハードでやってしまうところがホンダのすごいところ。
ほんで,エンジンかけた状態で,サイドスタンドを出すとエンジンがとまってニュートラルになる。これも誤発進をなくすため。
FORZA にも後輪ブレーキを握ってから&サイドスタンドあげてからでないとセルエンジンがかけられない仕様になってるから,そういうところに毎車,考えが及ぶのがすごい。
・足つきよい!
・クルーザなので足を前において乗るんだけど,ものすごく足がラク。DN に乗ったあと FORZA に乗ると足場が窮屈に感じるくらい。
・ロー&ロングなんだけど,よく曲がるし,大きい車体を傾けて走らせるのはストリートによく似合うし僕は大好き。だって大きな車体をバンクさせて曲がらせるのってかっこいいし,大好きだよ。
・680cc あるので加速がすごい!FORZA が出力不足に感じてしまう・・・ 実際9xkm/h まで簡単に出すが,フロントはデュアルディスクブレーキ&ABS なのでよく走り,よく止まる。ストリートで走りたい。
・結構ストリートでもすり抜けを考慮さえしなければ,もてあますことなく十分に乗ることができる。ロー&ロングな車両は駐車でちょっと頭を悩ますかも?クルマ用の駐車場があれば問題ないけどね。
・スクータに乗ってるとエンジンの熱って全然感じないんだけど,やっぱりふつうのバイクのようにシート下にエンジンを配置してるので,試乗の公道規定コースを二週しただけでもエンジンが熱くて,足が熱い。夏はつらいんじゃないだろうか。エンジンの右側のステンレスの部分が熱くなるので長いボトムは必須。
・オートマだが,680ccなので AT 限定大型二輪免許所持車は乗ることができない。(AT 限定大型は650ccのオートマまで)
・オートマに乗ってる身分としては,ハンドルの左にブレーキレバーがないのが違和感。後輪ブレーキは,ふつうの MT バイクと同じで,右足で操作する。ハンドルにも後輪ブレーキレバーをつけてどっちでも操作できるようにすればよかったかも?
・よくも悪くもコンセプトモデルをそのまま市販化したモデル。好みが分かれるかもしれないが僕は好きだ。値段以外。(値段は120万します。そんないい値段ならなかなかいいクラスのスーパスポーツ買えるやん!SS で窮屈なポジションか,DN でゆったりクルージングか,って感じですかねえ。)
・ホンダの人と話してたらメンテナンスが大変なようです。センタースタンドないし,プーリはめんどくさいし・・・ホンダが一元してメンテしないといけないようですね。はっきりホンダの人は,メンテナンスがクソめんどくさいとおっしゃってました(笑)
HONDA の オートマチックスポーツ DN-01 に割と本気で試乗してきた ~写真で見る DN-01_b0029688_18391972.jpg
写真がメンテナンス性の悪いプーリ。シャフトドライブ駆動。
・若干,スクータの AT と比べるとギクシャクするかも。加速がよいせいかな。
・ミラーがすごく見やすいよ!
・メータは好みがわかれるところ。フルデジタルより,僕はアナログのほうが直感的で好き。タコメータでも GP マシンみたいなバーコードより,アナログタコのほうが直感的な気がするんですがねえ,慣れですか。
・クルーザでガソリン15L入るんだけど,もうちょっと入ってもよかったかも。
・結局何 km/h まで出るの?とホンダの人に聞いたけど,ちょっと試してないからわからないですとのこと。100km/h 以上は風の抵抗がすごそうだけど,高速道路で流してみたいバイクではある。
・収納が一切ないので,今までスクータユーザだった人が乗り換えるにはトップケースなどをつけないとつらいものがありますね。
・顔つき男前。
・大経のホイール採用は,安定感増して○


総合的に見ると,できの良いええ感じの優等生バイクだと思います。値段以外。
個人的にはこのバイクはレンタルバイクであれば,率先して借りたいバイクです。ただ,ずっと汎用的に使えるかというと,どうなのかなあ,って感じはしますがやっぱりいいところも悪いところもあるがのコンセプトモデルって感じがしました。でもこういうバイクは FUSION みたいに10~20年経つとものすごく評価されてくるからこういうのを発売するホンダすばらしい!後生にはすごい隠れた名車として評価される価値のある一台。女の人が乗ってたらちょっと惚れる。


YouTube - Bike test: HONDA DN 01

ホンダ純正 DN-01/Gathers M 二輪車専用GPSナビゲーションシステム
Amazon.co.jp: モーターサイクルマウント ZUMO用 1085900: 家電・カメラ
by 66bbb | 2009-08-09 19:04 | Motorcycle